
【コスプレイヤーズインタビュー vol.1 – 椎名煌 – 】 美麗なコスプレ写真が魅力の美女レイヤーの魅力に迫る
こんにちは! CureCos Plus編集部です。
今注目のコスプレイヤーやコスプレパフォーマンスチームにコスプレについて聞いてみる「コスプレイヤーズインタビュー」
第1回目は、美麗なコスプレ写真で定評のある『椎名煌(しいなきら)』さんにお話しを聞いてみました。
コスプレを始めたきっかけは?
乾:インタビューにお答え頂き、ありがとうございます。
早速ですが、コスプレを始めたきっかけについて、お聞かせください。
椎名:シンプルに好きなキャラクターになってみたかったのがきっかけです。
始めはBLEACHの松本乱菊でした。
死覇装に袖を初めて通した時の感動は今でも忘れられません。
乾:なるほど!BLEACHはコスプレ界でもブームでしたからね!自分も藍染惣右介やってました。
お綺麗なので、妖艶で気風のいい乱菊姐さんも良くお似合いだったでしょうね!
ちなみに今、乱菊コスの写真ってお持ちですか?
椎名:もう手元にないのですよ💦
乾:それは残念!妄想で補完します(笑
コスプレをして居て一番楽しかったエピソードは
乾:続いて。コスプレをして居て色々なご体験もあったでしょう。その中でも、一番楽しかった事は何でしたか?
椎名:コスプレをきっかけに海外のイベントに参加する機会に恵まれたのでそこで文化の違いや想像してもしきれない経験をすることができました。
また、海外のお友達がたくさんできたことが、コスプレ始めてないと無かったような出逢いばかりなので楽しかったと同時に嬉しかったです。
今でも遊んだり連絡を取り合ったりしています。
乾:海外のイベントは日本と全く価値観が違ったりして、新鮮なカルチャーショックがありますよね!良い意味で。
自分の中でのコスプレのこだわり部分
乾:いつも美麗なコスプレ写真を発表されていますが、どうやったらあんな綺麗な写真が撮れるのですかね?
ご自身の中で、コスプレの際にこだわっているいる所はどこですか?
椎名:色々ありますが特に表情はキャラにより近づけるように頑張っています。
後は小物や小道具にもこだわりがあり、意外なものに助けられて良い作品が出来た!
なんてことも結構ありますので、準備段階でどれだけ段取りできるかは地味ですがとても大事だなと思います。
乾:おおっ!前準備は確かに重要ですね!
どんな事でも「備えあれば患いなし」と言いますからね。
コスプレ以外ではまってることは?
乾:では、最後の質問です。椎名さんにスポットを当ててお尋ねします。
コスプレ以外ではまってることはありますか?
椎名:京都は美味しいものに年中恵まれているので、食べ歩きにはまってます✨
後は、こぐまのぬいぐるみのちいぐまちゃんが可愛すぎて、イラストを描いたり、こぐまグラビアで一緒に撮影をするのが楽しいです(笑)
乾:京都には美味しいもの多いですねよ。
京都と言えば、京懐石や湯豆腐とかを思い描きがちですが、実はラーメン屋も多く、京風ラーメンってジャンルもありますしね。
▽椎名煌(しいなきら)
・Twitter:@shiinakira
・Instagram:@chankirachan